Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
40 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔719〕国による農薬や肥料のデータ提供・・・ ぼたっく (07/11/06 12:54)
〔721〕Re:国による農薬や肥料のデータ提供・・・ Hidemi Oya (07/11/07 1:05)
〔723〕Re:国による農薬や肥料のデータ提供・・・ ぼたっく (07/11/07 7:02)

〔719〕国による農薬や肥料のデータ提供・・・
 ぼたっく  (07/11/06 12:54)

引用なし
   八王子の丘の上にある大学で食品トレーサビリティの研究をしており、学生からの情報でこのサイトにたどり着きました・・・・

現在、農家(JA、農業法人)向け生産管理システムを作成していまして、農薬や肥料情報が再利用しずらい形で提供されている現状に対して、農林水産消費安全技術センターに意見を出してもみたのですが・・・・みなさんも同じ悩みを抱えていらっしゃったのですね(というより、私なんかよりずっと以前から作業されているわけで、頭の下がる思いです)。

学生の研究の一環として Atom を利用した農薬、肥料情報提供用システムを作らせていますので、何か成果が出ましたら八王子分室を作らせていただければと思うのですが、どなたに許可を得たらいいものか???ご助言いただければ幸いです (^_^;

〔721〕Re:国による農薬や肥料のデータ提供・・・
 Hidemi Oya WEB  (07/11/07 1:05)

引用なし
   ぼたっくさん、はじめまして。Hidemi Oya です。

>現在、農家(JA、農業法人)向け生産管理システムを作成していまして、農薬や肥料情報が再利用しずらい形で提供されている現状に対して、農林水産消費安全技術センターに意見を出してもみたのですが・・・・
 農薬情報については、いくら薬検にお願いしても埒があかないので、ACFinder のデータベースを利用して、自前の検索システムを作ることにしました。問題は、私の使っているレンタルサーバではどうやっても薬検の Excel データを CSV 等に変換できないってところで、しょうがないので中古 WindowsXp Pro PC を格安で入手して、データベース自動更新用サーバを本日(というかもう昨日ですね)でっち上げてしまいました。
 薬検の検索システムは非常に使いにくい、Excel データはもっと使いにくい…ってことで、このサイトや ACFinder 等が生まれてきたわけですが、いろんなシステムを開発する上で問題になるのが、汎用的に使用できる農薬登録情報がないってところです。ぜひ、薬検 Excel データを CSV や TAB 区切りテキストなどに変換して提供してくれるようなシステムを開発していただけるとありがたいですね。

>学生の研究の一環として Atom を利用した農薬、肥料情報提供用システムを作らせていますので、何か成果が出ましたら八王子分室を作らせていただければと思うのですが、どなたに許可を得たらいいものか???ご助言いただければ幸いです (^_^;
 Atom ってのは、Atom Syndication Format のことでしょうか? 新しい農薬や肥料の情報を配信するようなイメージですか?
 なお、分室を作るのに特に許可は必要ありません。が、ここの検索システムを使うのじゃなければ、あえて「分室」を名乗る必要もないと思いますが…。

〔723〕Re:国による農薬や肥料のデータ提供・・・
 ぼたっく  (07/11/07 7:02)

引用なし
   > 農薬情報については、いくら薬検にお願いしても埒があかないので・・・・
> ・・・問題は、私の使っているレンタルサーバではどうやっても薬検の・・
> ・・・バを本日(というかもう昨日ですね)でっち上げてしまいました。

おおお、すばらしい!
もう少し前に気がついていれば研究室のサーバーなどお使いいただけたかもしれません・・・・今後、何かご協力できればとも思いますが・・・タイミング悪いなぁ>私

> 薬検の検索システムは非常に使いにくい・・・
> ・・・とで、このサイトや ACFinder 等が生まれてき・・・

そうですね。あとは、品目の関連付けがどうしたらいいものか・・・全農ベジフル等をカテゴリーとして割り振らないといけないんでしょうが、そのあたり困ったものです。

> Atom ってのは、Atom Syndication Format のことで・・・・

はい。システムに組み込むにあたって、なるべく軽く汎用性を高める(他にもいろいろ理由はあるのですが・・・)ためにも、最近流行の技術を使うのがいいかなぁ考えておりますが、サーバーを立てられたということであればこのあたりあまりやる意味なくなっちゃいますかね (^_^;

>なお、分室を作るのに特に許可は必要ありません。が、ここの検索シ・・・

まぁ確かにそうなんですが (^0^; こういう重要な問題に対して活動されている方々
が既にいらっしゃるということで、僕らはそれを後追いするだけといことですから・・・
# とはいえ、僕の場合は学生の活動にかなり依存してしまうんですけどね

それにしても、なんで再利用することを前提としない情報提供なんでしょうね・・・

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
40 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.