Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
23 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔902〕ACFinder への面倒な(^_^;)要望 Hidemi Oya (08/09/25 0:12)
〔905〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 kabe (08/09/25 21:32)
〔910〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 Hidemi Oya (08/09/25 23:34)
〔911〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 Hidemi Oya (08/09/26 1:20)
〔914〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 kabe (08/09/27 10:22)
〔916〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 Hidemi Oya (08/09/27 20:29)
〔917〕TAdvStringGrid が良さそう Hidemi Oya (08/09/27 23:52)
〔913〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 kabe (08/09/27 10:00)
〔915〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望 Hidemi Oya (08/09/27 20:06)

〔902〕ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 Hidemi Oya WEB  (08/09/25 0:12)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

 検索結果に、Excel のオートフィルターのようなものがあると、最終的に必要な農薬の適用だけに絞り込んで Excel 等に渡して指導資料を作るのが非常に楽になります。
 作物タブでは、病害虫雑草・使用目的・用途・剤型で絞り込めるようになっていますが、これを全てのタブでかつ全カラムで絞り込めるようにするということです。行削除機能を強化するより、こちらの方が使い手にとっては便利で間違いもありません。
 Excel のオートフィルターのような選択方式よりは、たとえば「適用病害虫雑草名」の列(あるいはヘッダ)で右クリックして「絞り込み」を選択すると、病害虫選択ダイアログが表示されて複数の病害虫を選択できるようになっている方が使いやすいと思います。
 間違いのない資料を作成するという観点から、是非御一考いただけると幸いです。

 なお、検索結果の別窓表示でも絞り込みはできた方が便利なので、可能ならばグリッドコンポーネント側に検索機能を付けるのがベストかもしれません。これが面倒なら、グリッドの内容からテンポラリテーブルを作成して、そこから絞り込んでいくという手もあります。
 後者の場合、TStringGrid.Handle をテンポラリテーブル名に使用すれば、テンポラリテーブル名が重複することもありませんし、タブ型に切り替えてもプログラムを書き替える必要はありません。

〔905〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 kabe  (08/09/25 21:32)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

機能としては欲しいですね。
現状が ACFinder 1 とすると ACFinder 2 の目標としては、任意の検索タブをいくつでも作れる。任意の項目で絞り込みができるといったあたりでしょうか。

> Excel のオートフィルターのような選択方式よりは、たとえば「適用病害虫雑草名」の列(あるいはヘッダ)で右クリックして「絞り込み」を選択すると、病害虫選択ダイアログが表示されて複数の病害虫を選択できるようになっている方が使いやすいと思います。
SQLite の GUIツールか、グリッドコンポーネントで、ヘッダのマーク部分をクリックすると、そのカラムのデータが単一化されたチェックリストボックスが現れて、絞り込みができるものを見たことがあるんですが、何か忘れてしまいました。
これを ACFinder にも取り入れたいと思ったんですが、汎用性のあるSQLを生成する部分でめんどうそうでまだ手をつけていません。

> なお、検索結果の別窓表示でも絞り込みはできた方が便利なので、可能ならばグリッドコンポーネント側に検索機能を付けるのがベストかもしれません。これが面倒なら、グリッドの内容からテンポラリテーブルを作成して、そこから絞り込んでいくという手もあります。
コンポーネントはいじれそうもないので、検索は SQL でやるしかないかと。
グリッドの各ヘッダの右端に■マークのようなものを付けて、そこでクリックイベントを発生させられるコンポーネントがあるといいんですが。

> 後者の場合、TStringGrid.Handle をテンポラリテーブル名に使用すれば、テンポラリテーブル名が重複することもありませんし、タブ型に切り替えてもプログラムを書き替える必要はありません。
なるほど。

タブ切り替え型ですが、現状の各タブに相当するフォームを作成しておき、メインフォーム側で FormPanel を動的に生成し、はめ込めば、なんとか形になりそうな気がします。

〔910〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 Hidemi Oya WEB  (08/09/25 23:34)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>機能としては欲しいですね。
 すぐにって訳じゃないですが、将来目標としてぜひぜひよろしく。あ〜、でも将来といっても、我々もだんだんロートルと言われる年齢に近くなってきましたから(爆)、あんまり遠い将来でも困りますけど…。

>現状が ACFinder 1 とすると ACFinder 2 の目標としては、任意の検索タブをいくつでも作れる。任意の項目で絞り込みができるといったあたりでしょうか。
 メインウィンドウじゃなく、Test 版のような結果表示ウィンドウは別窓に表示して、その中に結果タブをいくつも作れるというのでも良いですけど。

>これを ACFinder にも取り入れたいと思ったんですが、汎用性のあるSQLを生成する部分でめんどうそうでまだ手をつけていません。
 テンポラリテーブルを使って絞り込んでいくなら、汎用性はいらないんじゃないかと…。しかも、チェックリストボックスで選択するなら、
create temp tbl2 as select * from tbl1 where target_field in (selected_list)
ですんじゃいます。

>グリッドの各ヘッダの右端に■マークのようなものを付けて、そこでクリックイベントを発生させられるコンポーネントがあるといいんですが。
 国産ではなさそうですね。海外を探さなきゃかな。あるいは、下記の方法で強引にビットマップボタンを貼り付けちゃうとか…。
http://sciencesystem.g.hatena.ne.jp/bbs/2
 ヘッダのシングルクリックでソート、ダブルクリックで絞り込みとかなら、下記の MultiStringGrid が使えそうです。ソートは自前で実装する必要がありますが、列幅や行の高さを自動調節してくれるスグレモノです。
http://yozda.exblog.jp/i21

>タブ切り替え型ですが、現状の各タブに相当するフォームを作成しておき、メインフォーム側で FormPanel を動的に生成し、はめ込めば、なんとか形になりそうな気がします。
 FormPanel を使えば、割と簡単だと思います。が、タブ型だとタブごとにクローズボタンが付いている方が使いやすいとか、新規タブ作成ボタンがタブエリアにあった方が使いやすいとかってことで、これらが実装された TabCopntrol も欲しくなりますね。

〔911〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 Hidemi Oya WEB  (08/09/26 1:20)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

> FormPanel を使えば、割と簡単だと思います。が、タブ型だとタブごとにクローズボタンが付いている方が使いやすいとか、新規タブ作成ボタンがタブエリアにあった方が使いやすいとかってことで、これらが実装された TabCopntrol も欲しくなりますね。
 下記にある PageExtControl が良さそうですね。クローズボタンはあるし、ドラッグ&ドロップによるタブの位置変更にも対応しています。さすがに、New タブボタンはありませんが…。D7 版のみなので D6P にインストールできるかどうかは不明です。
http://www.torry.net/pages.php?id=164

あと、StringGrid については、下記の TSortGrid が結構良さそうです。フィックスドセルにボタンは付きませんが…。
 TAdvStringGrid はもっと凄いですが、$112 はちょいと高い(^_^;)。シェアウェアなのはソースだけかな?
http://www.torry.net/pages.php?id=114

〔913〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 kabe  (08/09/27 10:00)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

>あんまり遠い将来でも困りますけど…。
いや、私もいつまで ACFinder のメンテができるかわかりません。
気の向くままにって感じなんですが、とりあえず、任意項目検索機能を12末頃まで付けることを自分の目標とします。

> メインウィンドウじゃなく、Test 版のような結果表示ウィンドウは別窓に表示して、その中に結果タブをいくつも作れるというのでも良いですけど。
当面はこの方式の完成を目標とします。

> テンポラリテーブルを使って絞り込んでいくなら、汎用性はいらないんじゃないかと…。しかも、チェックリストボックスで選択するなら、
>create temp tbl2 as select * from tbl1 where target_field in (selected_list)
>ですんじゃいます。
まあ、確かにそうですね。段階的な絞り込みとか、絞り込みを一段解除するとか、どうやって管理したらいいのかなと思ってたんですが、絞り込みのレベルごとに、テンポラリテーブルを作成して管理すればいいのかな。

〔914〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 kabe  (08/09/27 10:22)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

> 下記にある PageExtControl が良さそうですね。クローズボタンはあるし、ドラッグ&ドロップによるタブの位置変更にも対応しています。さすがに、New タブボタンはありませんが…。D7 版のみなので D6P にインストールできるかどうかは不明です。
ちょっと、やってみましたが、TWMPrintClient がなく、コンパイルできませんでした。

> あと、StringGrid については、下記の TSortGrid が結構良さそうです。フィックスドセルにボタンは付きませんが…。
TSortGrid は少し試してみました。プロポーショナルスクロールバーを実現するコードを流用してます。(まだ不完全なんですけど)
NextGrid(http://www.bergsoft.net/component/next-grid/overview.htm)を使ったバージョンも試してみてますが、高機能過ぎて使い方がよくわかりません。

〔915〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 Hidemi Oya WEB  (08/09/27 20:06)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>いや、私もいつまで ACFinder のメンテができるかわかりません。
 お互い、五十路が目前になってきましたからねえ(^_^;)。立場の問題もありますし、体調の問題もありますし…。夏場は現場作業が多いこともあるのですが、最近はすっかり夜更かしができなくなってきました。おまけに、7〜8月は頸椎ヘルニアから来る左肩〜上腕部の神経痛と左手〜下腕部のしびれに悩まされ、さんざんです。

>気の向くままにって感じなんですが、とりあえず、任意項目検索機能を12末頃まで付けることを自分の目標とします。
 無理しない程度でお願いします。

>まあ、確かにそうですね。段階的な絞り込みとか、絞り込みを一段解除するとか、どうやって管理したらいいのかなと思ってたんですが、絞り込みのレベルごとに、テンポラリテーブルを作成して管理すればいいのかな。
 前のアーティクルを書いたときはそう考えてたんですが、絞り込むたびに新しい結果タブを作っていくのでも良いかなという感じもしてきました。タブがどんどん増えていきますが、こちらの方が行きつ戻りつが便利かも…。

〔916〕Re:ACFinder への面倒な(^_^;)要望
 Hidemi Oya WEB  (08/09/27 20:29)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>ちょっと、やってみましたが、TWMPrintClient がなく、コンパイルできませんでした。
 TWMPrint は Message.dcu にあると思いますので、下記を追加すれば OK だと思います。インストールは PageExtControl.pas だけで OK で、このソースで uses されている ListViewExt は使われてないのでコメントアウトして大丈夫です。

const
{$EXTERNALSYM WM_PRINTCLIENT}
WM_PRINTCLIENT   = 792;

type
TWMPrintCilent = TWMPrint;

>TSortGrid は少し試してみました。プロポーショナルスクロールバーを実現するコードを流用してます。(まだ不完全なんですけど)
 デモプログラムはなかなか良さそうな感じですね。ソート時にフィックスドセルに昇順/降順のビットマップが貼り付きますし。ただ、サーチとフィルターは、期待していたものとはちょっと違うかも…。

>NextGrid(http://www.bergsoft.net/component/next-grid/overview.htm)を使ったバージョンも試してみてますが、高機能過ぎて使い方がよくわかりません。
 私も見てみます。

 MultiStringGrid については、下記の TIntegerList も必要でした。おまけに、TIntegerList が入っているユニット名とファイル名、さらにそれを uses しているユニット名がバラバラです。とりあえず、この3つは名前を揃える必要があります。
 で、試してみたんですが、AdjustColWidth (これもメソッド名が AdjustColHeight と間違ってます)は OK ですが、AdjustRowHeight (こちらのメソッド名も AdjustRowWidth と間違っています)はダメでした。何か条件があるん9かなあ?

〔917〕TAdvStringGrid が良さそう
 Hidemi Oya WEB  (08/09/27 23:52)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>>NextGrid(http://www.bergsoft.net/component/next-grid/overview.htm)を使ったバージョンも試してみてますが、高機能過ぎて使い方がよくわかりません。
> 私も見てみます。
 NextGrid は、見栄えは良いけど、今回の用途にはどうなのかなあという感じがしました。
 TAdvStringGrid を使ってみましたが、これはなかなか良さそうです。ライセンスはフルソース付きのコマーシャルユースのみとなっているので、dcu のみで商利用じゃなければフリーソフト扱いなのかな? どこ見ても、非商利用/ソース無しの記述が見あたりません。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
23 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.