|    | 
     kabe です。 
 
複数作物農薬病害虫対応一覧 (2007/07/02版)ですが、正常に動作していないようです。 
夏野菜殺虫剤.arg を読み込んで検索すると、作物名のフィールドが表示されません。 
また例えば、カリフラワーとチンゲンサイを指定して検索すると、検索結果なしになります。最初のテンポラリテーブルを作る際に検索はできているのですが、作物名のフィールドができないせいでしょうか? 
 
関連あるのかどうか、わかりませんが、 
concat を連続して使ってフィールドを指定した場合の結果もおかしいです。 
 
SELECT DISTINCT 
 yoto, 
 zaikei, 
 tsusho, 
 sakumotsu, 
 CONCAT(', ', seibun1, seibun2, seibun3, seibun4, seibun5) AS 有効成分, 
 CONCAT(', ', jiki,hoho ) AS 時期方法 
FROM tekiyo 
WHERE 
 yoto IN ('殺虫剤','殺虫殺菌剤') AND 
 idsaku IN ( 
  SELECT idsaku FROM m_sakumotsu 
  WHERE sakumotsu REGEXP '(^|、|\()(カリフラワー|チンゲンサイ)(\)|、|$)' 
 ) 
GROUP BY meisho; 
 
では最初の有効成分フィールドに時期方法のデータが表示されます。 
 
これだと正常です。 
SELECT DISTINCT 
 yoto, 
 zaikei, 
 tsusho, 
 sakumotsu, 
 CONCAT(', ', seibun1, seibun2, seibun3, seibun4, seibun5) AS 有効成分, 
 jiki, 
 hoho 
FROM tekiyo 
WHERE 
 yoto IN ('殺虫剤','殺虫殺菌剤') AND 
 idsaku IN ( 
  SELECT idsaku FROM m_sakumotsu 
  WHERE sakumotsu REGEXP '(^|、|\()(カリフラワー|チンゲンサイ)(\)|、|$)' 
 ) 
GROUP BY meisho; 
 | 
     
    
   |