Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
89 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔143〕秋田分室を設置しました kabe (06/04/16 21:28)
〔144〕Re:秋田分室を設置しました Hidemi Oya (06/04/16 23:55)
〔145〕Re:秋田分室を設置しました kabe (06/04/17 22:22)
〔146〕Re:秋田分室を設置しました Hidemi Oya (06/04/18 0:08)

〔143〕秋田分室を設置しました
 kabe WEB  (06/04/16 21:28)

引用なし
   >HidemiOya さん。

kabe です。

勝手ながら秋田分室を開設しました(^^;
http://macs.kabe.info/
です。
ご了承お願いします。

#78のリンクからVALUE-DOMAINでドメインをとって、XREA に設置しました。
やっぱりここが一番安くて、サービスも豊富そうなので。
ただその分、知識がないとなんか不安です。
土日、2日がかりでようやく動くようになりました。

県内の業界には、秋田分室を使ってもらうようPRするつもりです。
ただ要望等はこちらの研究会で一元的に集めた方がいいかなと思いますので、そのように書いたのですが、よろしいでしょうか。

〔144〕Re:秋田分室を設置しました
 Hidemi Oya WEB  (06/04/16 23:55)

引用なし
   kabeさん、こん**は。Hidemi Oya です。

>勝手ながら秋田分室を開設しました(^^;
>http://macs.kabe.info/
>です。
>ご了承お願いします。
 ありがとうございます。ここのところ当サイトのサーバが不調なようで、ちょくちょくアクセスできない時があるため、可能な方には設置をお願いしようと思っていたところですので、大変助かります。最悪の場合、広告付きサイトをミラーサイトにしようかと考えてましたが、これで当サイトにアクセスできない場合でも広告なしの CGI をお使いいただけます。

>#78のリンクからVALUE-DOMAINでドメインをとって、XREA に設置しました。
>やっぱりここが一番安くて、サービスも豊富そうなので。
>ただその分、知識がないとなんか不安です。
 安い分、至れり尽くせりというわけにはいきませんね(^_^;)。でも、サポートは意外にしっかりしてますし、応援サイトもいっぱいあるので、それほど心配する必要もありません。なんと言っても、この値段でこれだけ遊べるホスティングサービスは他にはないですしね。
 ちなみに、ドメインはムームードメイン(.info だと VALUE-DOMAIN より 182 円/年安い)、レンタルホストは XREA という組み合わせが最安値かもしれません。

>県内の業界には、秋田分室を使ってもらうようPRするつもりです。
 負荷分散のためにも、是非よろしくお願いします。可能なら、北海道・東北ブロックを引き受けていただけるとさらにありがたいです。あと、近いうちに e農Net や農薬登録情報速報のフィード CGI も公開しますので、そちらも設置していただけると助かります。
 3/15〜4/15 の 32 日間で、県別では大阪府・埼玉県・熊本県・兵庫県・香川県・沖縄県・広島県・群馬県・秋田県・北海道が当サイトアクセス上位 10 傑です。九州ブロックの方、近畿ブロックの方で分室を設置していただける方はいませんか〜。

>ただ要望等はこちらの研究会で一元的に集めた方がいいかなと思いますので、そのように書いたのですが、よろしいでしょうか。
 プログラム改変等も当サイトで一元管理したいと思ってますので、要望等に関してもその方向でお願いします。

 ところで、http://www.kabe.info/ のメニューにココログが入っていないのは、近い将来自サイトへの切替を予定しているからでしょうか?

〔145〕Re:秋田分室を設置しました
 kabe WEB  (06/04/17 22:22)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

> 負荷分散のためにも、是非よろしくお願いします。可能なら、北海道・東北ブロックを引き受けていただけるとさらにありがたいです。あと、近いうちに e農Net や農薬登録情報速報のフィード CGI も公開しますので、そちらも設置していただけると助かります。
了解しました。
北海道、東北ブロックを秋田分室に誘導してください。

> ところで、http://www.kabe.info/ のメニューにココログが入っていないのは、近い将来自サイトへの切替を予定しているからでしょうか?
まだ作りかけでメニューも暫定的なもので、特に理由はないです。
今回、せっかくドメインをとったので、何らかのCMSをインストールしたいと思ってますが、何かお薦めのものはありますか。
MovableType だとなんか大げさな気がするので tDiary あたりはどうかなと思ってます。ただ、めったに更新するネタがないので、日付が管理の基本になっているブログよりは、自分だけが編集できる Wiki みたいなものがあればと思います。

〔146〕Re:秋田分室を設置しました
 Hidemi Oya WEB  (06/04/18 0:08)

引用なし
   kabeさんさん、こん**は。Hidemi Oya です。

>了解しました。
>北海道、東北ブロックを秋田分室に誘導してください。
 ありがとうございます。早速トピックを書き換えました。

>今回、せっかくドメインをとったので、何らかのCMSをインストールしたいと思ってますが、何かお薦めのものはありますか。
 狭義の CMS なら、日本語環境では XOOPS Cube か joomla! が良さそうに思えます。下記 URL に CMS & BLOG の比較とサンプルがあります。
http://tokyo.atso-net.jp/index.php?UID=1121644794
http://tokyo.atso-net.jp/index.php?UID=1121519498

>ただ、めったに更新するネタがないので、日付が管理の基本になっているブログよりは、自分だけが編集できる Wiki みたいなものがあればと思います。
 ということだと、やはり上の2つか Geeklog あたりが良いかも(いずれもそれなりに大きなソフトではありますが)。Wiki も設定次第で管理人のみ編集可にできるはずなので、1つのコンテンツを随時更新するなら Wiki、新しいコンテンツを適宜追加していくなら CMS ってところでしょうか…。

 私はサブドメインがいくつかあるのと、CoolON Project が日本語/英語両対応である必要があるので、joomla! が一番適役かなあと思ってます。
 今のところ、このサイトのトピックのように動的なコンテンツは、phpMyAdmin で Web 上から MySQL に入力し、php スクリプトで必要に応じた出力(トピックとか RSS とか)をするようにしています。Mambo はちょっと使ってましたが、今更 joomla! を覚えるのも面倒なので、このまま自作 php スクリプトの方向に走るかも(^_^;)。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
89 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.