Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
82 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔185〕ACFinder LocalDB版 kabe (06/05/31 22:51)

〔233〕Re:ACFinder LocalDB版 Hidemi Oya (06/06/08 0:43)
〔238〕Re:ACFinder LocalDB版 Sekizuka (06/06/09 13:05)
〔239〕Re:ACFinder LocalDB版 Hidemi Oya (06/06/09 17:04)
〔243〕Re:ACFinder LocalDB版 kabe (06/06/10 5:38)
〔252〕Re:ACFinder LocalDB版 Hidemi Oya (06/06/10 18:08)

〔233〕Re:ACFinder LocalDB版
 Hidemi Oya WEB  (06/06/08 0:43)

引用なし
   Sekizuka さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>ちなみにウチだとIEのメニュー→ツール→インターネットオプション→接続
>とやると全てのボタンが灰色になってます。
 WindowsXp では、インターネットオプション等で使用される WinINet プロクシと、WinHTTP プロクシの2系統があり、たしかどちらかだけでも利用可能だと思いました。WinHTTP プロクシは、proxycfg コマンドで簡単に設定できるので、もしかするとこちらだけ設定しているのかもしれません。

>セキュリティの関係で弄れないのはもちろん、内容も見れませんね。
 もし WinHTTP プロクシが設定されているのだとすれば、コマンドプロンプトを起動して proxycfg を実行することで、内容が確認できるかもしれません。

>でも、firefoxの設定はIEから直接firefoxの機能で引っこ抜いたはずだから
>直接レジストリからは読めるんだろうなぁ。
 WinINet プロクシと WinHTTP プロクシはレジストリの場所が異なるので、プログラムで読むなら、両方確認する必要がありますね。

>余所の設定はどうなんでしょうね?
 埼玉県は、インターネットオプションで手動設定です。WinHTTP プロクシは使ってはいけないことになっているので、現在の Windows Update では自動更新/自動ダウンロードができません(というか、自動更新させないために WinHTTP プロクシを使わせないようです)。せめて自動ダウンロードくらいさせて欲しいものです。

〔238〕Re:ACFinder LocalDB版
 Sekizuka  (06/06/09 13:05)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

> 埼玉県は、インターネットオプションで手動設定です。

ウチも2年程前はそうだったんですが、県庁情報課が直接所管(出先が自分で調達したものじゃない奴)するPCが増えるに連れ、設定を自動でできるように現状のシステムになっていったようです。
自動プロクシ設定スクリプトがどうたら、とかっていう時代もあったかな。

大分、本来の話題から逸れたので人柱(アルファ版)が終わって普及段階になったらまた考えましょう。

〔239〕Re:ACFinder LocalDB版
 Hidemi Oya WEB  (06/06/09 17:04)

引用なし
   Sekizuka さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>ウチも2年程前はそうだったんですが、県庁情報課が直接所管(出先が自分で調達したものじゃない奴)するPCが増えるに連れ、設定を自動でできるように現状のシステムになっていったようです。
>自動プロクシ設定スクリプトがどうたら、とかっていう時代もあったかな。
 なるほど、手動設定→自動構成スクリプト→自動検出になったということですね。そうすると、Firefox の「ツール(T)→オプション(O)→一般→接続設定(O)が、「このネットのプロキシ設定を自動検出する(W)」になってたりしませんか?

>大分、本来の話題から逸れたので人柱(アルファ版)が終わって普及段階になったらまた考えましょう。
 ただ、普及段階になる前に、自動検出でもレジストリから直接 proxy のアドレス等を読み出せるのかどうかを確認しておいた方が良いかもしれませんね。

〔243〕Re:ACFinder LocalDB版
 kabe WEB  (06/06/10 5:38)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

> ただ、普及段階になる前に、自動検出でもレジストリから直接 proxy のアドレス等を読み出せるのかどうかを確認しておいた方が良いかもしれませんね。

プロキシの検出は、少し後回しになりますが、いずれは付けたいと思います。
ただ自動プロキシのスクリプト解釈をACFinderに付けるのは多分難しいです。
うちの県も、以前は自動プロキシだったのですが、いつの頃からか無くなってしまいました。その頃は自動プロクシのファイル中に書いてあるIPアドレスからプロキシサーバ名を推定して、必要なソフトにIPアドレスを直接指定したりしてました。

〔252〕Re:ACFinder LocalDB版
 Hidemi Oya WEB  (06/06/10 18:08)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>ただ自動プロキシのスクリプト解釈をACFinderに付けるのは多分難しいです。
 自動構成スクリプトの場合、起動時にスクリプトを実行して、レジストリにプロクシの設定が書き込まれると思ってたんですが、レジストリに保存しないで接続のたびにスクリプトを実行してるんでしょうか?
 だとすると、WPAD による自動検出(DHCP や DNS の情報を使ってスクリプトサーバを自動的に探す)でも設定には同じスクリプトを用いるので、レジストリにプロクシ設定が書き込まれる可能性は皆無ですね。

>うちの県も、以前は自動プロキシだったのですが、いつの頃からか無くなってしまいました。
 自動構成スクリプトだったのが自動検出になったということでしょうか?

 いずれにしても、自動検出や自動構成でレジストリの
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ProxyServer

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Connections\WinHttpSettings
に設定が保存されているかどうかを確認してみる必要があると思います。で、どこにも保存されていなければ、自動検出や自動構成を実行するのがベストかと…。WinINet または WinHTTP の API に直接実行できる関数があれば楽ですが、まだそこまで探せていません。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
82 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.