Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
82 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔185〕ACFinder LocalDB版 kabe (06/05/31 22:51)

〔246〕Re:フィールド名 s_kobayashi (06/06/10 8:20)
〔248〕Re:フィールド名 Hidemi Oya (06/06/10 15:07)
〔253〕Re:フィールド名 s_kobayashi (06/06/10 18:32)
〔257〕Re:フィールド名 Hidemi Oya (06/06/11 0:05)

〔246〕Re:フィールド名
 s_kobayashi  (06/06/10 8:20)

引用なし
   >改善案
>(1)小文字に統一(入力労力の軽減)
>(2)Byogai→byogaichu
>(3)Hoho→houho
>(4)Noyaku→tekiyaku(誤解を無くすため造語)

(1)小文字に統一(入力労力の軽減)
(2)Yoto→youto
(3)Byogai→byogaichu
(4)Hoho→houho
(5)Noyaku→tekiyaku(誤解を無くすため造語)

 抜けてました。(^^ゞ

〔248〕Re:フィールド名
 Hidemi Oya WEB  (06/06/10 15:07)

引用なし
   s_kobayashi さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>(1)小文字に統一(入力労力の軽減)
 テーブル名は OS によってケース依存するので、小文字統一とかに規定した方が良いですね。フィールド名は、余程特殊な DBMS でなければケース非依存なので、あまり気にする必要はないかと思いますが、私も小文字統一に一票。

>(2)Yoto→youto
>(4)Hoho→houho
 見た目の直感性ということでしょうか? これだと、meisho 等との一貫性がなくなり(houho なんかこれだけでも一貫性に欠けます)、入力時に間違える可能性が大です。結果表示の際には、フィールド名を元データの項目名で表示するようにすればフィールド名の見た目を重視する必要はないので、フィールド名はヘボン式を原則とした方が良いと思います。

>(5)Noyaku→tekiyaku(誤解を無くすため造語)
 適用地帯名を「地帯」と省略するなら、適用農薬名は「農薬」と省略しないと一貫性に欠けて分かりづらくなります。項目名とフィールド名の対応表を参照しなくてもフィールド名を入力できるようにするには、省略のしかたに一貫性を持たせるべきだと思います。
 上記同様に、結果表示時にはフィールド名を元データの項目名で表示するようにすれば問題はないと思いますが?

〔253〕Re:フィールド名
 s_kobayashi  (06/06/10 18:32)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

>>(1)小文字に統一(入力労力の軽減)
> テーブル名は OS によってケース依存するので、小文字統一とかに規定した方が良いですね。フィールド名は、余程特殊な DBMS でなければケース非依存なので、あまり気にする必要はないかと思いますが、私も小文字統一に一票。
>
>>(2)Yoto→youto
>>(4)Hoho→houho
> 見た目の直感性ということでしょうか? これだと、meisho 等との一貫性がなくなり(houho なんかこれだけでも一貫性に欠けます)、入力時に間違える可能性が大です。結果表示の際には、フィールド名を元データの項目名で表示するようにすればフィールド名の見た目を重視する必要はないので、フィールド名はヘボン式を原則とした方が良いと思います。

 了解しました。

>>(5)Noyaku→tekiyaku(誤解を無くすため造語)
> 適用地帯名を「地帯」と省略するなら、適用農薬名は「農薬」と省略しないと一貫性に欠けて分かりづらくなります。項目名とフィールド名の対応表を参照しなくてもフィールド名を入力できるようにするには、省略のしかたに一貫性を持たせるべきだと思います。

 ここはかなり引っかかります。省略ルールを統一してtekiti,tekinoなどにする訳にはいかないでしょうか。今後、独自のフィールド名を追加するのであればなおさら「適」から始まる省略名にしておく方が、出所が明確になっていいと思います。実際には展着剤でしか使用されないマイナーな欄ですので多少わかりにくい名前でも良いでしょう。

〔257〕Re:フィールド名
 Hidemi Oya WEB  (06/06/11 0:05)

引用なし
   s_kobayashi さん、こん**は。Hidemi Oya です。

> ここはかなり引っかかります。省略ルールを統一してtekiti,tekinoなどにする訳にはいかないでしょうか。
 省略のしかたに一貫性があれば、それで良いと思います。が、「適用○○」については、適用地帯名と適用農薬名の他に、適用場所/適用病害虫雑草名/適用土壌とあって、一貫性を保つためにこれら全てを teki... とするのはかなり違和感があり、本末転倒になってしまいますね。

 kabe さんが、ACFinder 060610 版で適用病害虫雑草名を byochu とされています。確かに、byogaichu ではちょっと長すぎる感はなきにしもあらずです。検索条件としてよく使用するフィールドなので、短いにこしたことはありません。
 逆に、適用農薬名は普通のクエリで使用することはまずないでしょうから、一貫性に欠けてても問題が出ることはないでしょう。

 ということで、適用病害虫雑草名と適用農薬名に限っては、例外的に一貫性のない略称を採用するってのが最も使いやすい落としどころのようですね。適用病害虫雑草名は kabe さん案の byochu、適用農薬名は s_kobayashi の第1案 tekiyaku が無難でしょうか…。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
82 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.