Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
75 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔393〕ACFinder 060723版 kabe (06/07/23 22:27)

〔394〕Re:ACFinder 060723版 Hidemi Oya (06/07/24 0:10)
〔396〕Re:ACFinder 060723版 Hidemi Oya (06/07/24 0:56)
〔397〕細かい話ですが Hidemi Oya (06/07/24 1:03)
〔398〕HTML 表示ウィンドウの Excel 起動 Hidemi Oya (06/07/24 1:14)
〔402〕Re:HTML 表示ウィンドウの Excel 起動 kabe (06/07/24 22:48)
〔405〕Re:HTML 表示ウィンドウの Excel 起動 Hidemi Oya (06/07/25 0:28)
〔408〕HTML エディタで編集も有りか? Hidemi Oya (06/07/25 21:58)

〔394〕Re:ACFinder 060723版
 Hidemi Oya WEB  (06/07/24 0:10)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>HTML出力機能を変更しました。
>HTML出力ボタンを押すと、新規ウインドウでグリッドの内容を表示します。
 なかなか良い感じです。今までの「HTML 出力」よりも格段に使い勝手が上がりました。
 ただ、HTML 表示ウィンドウのサイズや表示位置も ini ファイルに保存して、以前のサイズ/位置で表示してくれた方が使いやすいかもしれません(XGA のノートなんかだと、常に最大化表示状態で使う人が多いでしょうから)。

 それと、smallfont.css ですが、Excel 2003 に <td> 要素の背景色が反映されません。tr.even {} ではなく、.even td {} で指定した方が良さそうです。tr.header {} で指定した背景色は表頭に反映されますが、1行目全体に(データがないセルも含めて)背景色が表示されます。これも、.header th {} で指定することにより解消されます。

[#392]
> Excel 2003 でも CSS 対応はこの程度ですから、Excel Xp や Excel 2000 では CSS にまともに対応できていない可能性が高いですね(^_^;)。
 母ちゃんのマシンに入れてある Excel 2000 で試したら、やはり背景色等が無視されました。Excel 2003 では2行結合のセルでは文字の縦位置が中央揃えになりますが、Excel 2000 では下揃えになるところも微妙に仕様が異なります。Excel Xp (2002 でしたっけ?)ではどうなんでしょうね?

 ところで、前から気になってるんですが、「テンプレート選択」のようにプログラム上はフォルダー初期値を指定してあるファイルオープンダイアログでも、ファイルセーブダイアログ等でフォルダーを変更すると、次回はそこが初期値になってしまいます。これはすごく不便なんですが、なんでこうなるんでしょうねえ?

〔396〕Re:ACFinder 060723版
 Hidemi Oya WEB  (06/07/24 0:56)

引用なし
   書き忘れです。

 1項目表示行数設定スピンボタンを変更したら、いちいち右クリックで「表示幅自動設定」を実行しなくても、自動的に表示幅を調整するようにしてくれると使い勝手が良くなります。

〔397〕細かい話ですが
 Hidemi Oya WEB  (06/07/24 1:03)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

 新しく追加されたツールバーの「HTML 出力」ですが、バブルヒントが表示されません。あわせて、HTML 表示ウィンドウのツールバーのボタンにも、バブルヒントが表示されると良いですね(こちらはボタン名が表示されないだけに必須では?)。

〔398〕HTML 表示ウィンドウの Excel 起動
 Hidemi Oya WEB  (06/07/24 1:14)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

 HTML 表示ウィンドウの Excel 起動は、一端 HTML ファイルとして保存して Excel を起動してるので、本体の Excel 出力と違って Excel 以外の表計算ソフトでも起動できますよね?
 こちらに関しては、OpenOffice.org Calc や StarSuite Calc などユーザが起動する表計算ソフトを設定できるようにしてはどうでしょう? そうすれば、Excel 以外の表計算ソフトユーザも利用しやすくなります。

〔402〕Re:HTML 表示ウィンドウの Excel 起動
 kabe WEB  (06/07/24 22:48)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

> こちらに関しては、OpenOffice.org Calc や StarSuite Calc などユーザが起動する表計算ソフトを設定できるようにしてはどうでしょう? そうすれば、Excel 以外の表計算ソフトユーザも利用しやすくなります。
現状では Excel オブジェクトを作成して開いてますが、単純にファイル名を起動オプションにして実行ファイルを起動する方式なら、可能かと思います。

〔405〕Re:HTML 表示ウィンドウの Excel 起動
 Hidemi Oya WEB  (06/07/25 0:28)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>現状では Excel オブジェクトを作成して開いてますが、単純にファイル名を起動オプションにして実行ファイルを起動する方式なら、可能かと思います。
 HTML データを保存してから開いているので、後者の方式だと思ってたんですが、こちらでも Excel オブジェクトを作成してたんですね。
 とりあえず、ACFinder のチェック用として、ニューマシンについ最近まで未開封だった MS-Office Pro 2003 を入れましたが、個人的には自宅マシンで MS-Office を使い続けるつもりはありません(Photoshop と Corel Graphic Suite のバージョンアップだけでも結構かかるので^^;)。できれば、後者の方法で起動アプリを選べるようにしてもらえるとありがたいです。

〔408〕HTML エディタで編集も有りか?
 Hidemi Oya WEB  (06/07/25 21:58)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>できれば、後者の方法で起動アプリを選べるようにしてもらえるとありがたいです。
 起動アプリがユーザ設定できるなら、ホームページビルダーのような WYSIWYG な HTML エディタやワープロで印刷用のデータを編集するってのも可能になりますね。場合によっては、表計算ソフトを起動するよりも使いやすい場合もあるかもしれません。
 起動アプリを複数登録して、コンボボックスで選べるようにすれば、もっとおもしろい使い方がいろいろ出てくるかも…。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
75 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.