Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
38 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔699〕新検索システム検討中 Hidemi Oya (07/08/20 15:19)

〔727〕自前サーバ中間報告 Hidemi Oya (07/11/08 0:52)
〔728〕Re:自前サーバ中間報告 Hidemi Oya (07/11/09 1:09)
〔729〕静かだが… Hidemi Oya (07/11/13 23:36)
〔764〕Re:静かだが… Hidemi Oya (07/11/23 22:44)

〔727〕自前サーバ中間報告
 Hidemi Oya WEB  (07/11/08 0:52)

引用なし
   >当面は手動で acis.db を更新するとして、本格的に新システムが稼働するようになったら、自前サーバで acis.db を自動更新しようと思います。
 新システムを作る前に、とりあえず自前サーバを立ち上げてしまいました。マシンは、中古の NetVista M42 Slim 6920-62J です。サイズ的には AcerPower くらいのものが良かったんですが、中古だとほとんどありません。スリム PC の中でもなるべく小型のもので、静かで省電力マシンということで、これになりました。価格は、増設メモリ 128MB と WindowsXp Professional (SP2 アップデート済み)付きで、DSP 版の WindowsXp Professional よりやや高いってことろでした。


 メモリは付いてきたものを外して、余りパーツで 1GB にしています。この状態で、ワットチェッカーで消費電力を確認したところ、起動時に 60W 前後(最大 68W)になるものの、起動完了後は 34W で安定してました。なかなかの省エネマシンです。
 音もかなり静かです。何でこんなに静かなのかと思ったら、起動の時に少し CPU ファンが回るだけで、WindowsXp の起動画面に切り替わる頃には CPU ファンが止まってしまいます。こんなんで大丈夫なのかなと思いましたが、CPU ファンが止まっていてもヒートシンクはぬるいままでした。Celeron 2.0GHz の特別仕様版はダテじゃないようです。とはいえ、熱伝導シートの劣化で CPU の熱が伝わらなくてヒートシンクがぬるいままということもあり、これで痛い目に遭ってますので、ちょっと心配(^_^;)。

 ELECOM のパソコン切替器が 2,980 円と安かったので、これでサーバと常日頃使うマシンを切り替えながら使っています。パソコン切替器は、昔は高くて 1024x768 くらいまでにしか対応していなかったりしましたが、今はこんな安くても 2048x1536 まで対応してるんですね。いや〜、時代は変わった…。
 ルータの LAN ポートが足りなかったので5ポートのスイッチングハブも購入しましたが、CATV 時代に使っていたルータが余っているので、DMZ にサーバ、DMZ の内側に家庭内 LAN という形にすることも検討中です。

 サーバソフトは、全てフリーソフトです。HTTP サーバは AnHttpd が設定が楽ですが、モジュール版 PHP を使えるようにしたかったので、Apache 2.2.6 にしました。これに、ActivePerl 5.8.8 と PHP 5.2.4 を入れています。あと SQLite を入れれば、LAMP (Linux Apache MySQL Perl|PHP)環境ならぬ、WASP 環境のできあがりです。
 DMZ にサーバを置くなら、FTP サーバも入れなきゃですね。

〔728〕Re:自前サーバ中間報告
 Hidemi Oya WEB  (07/11/09 1:09)

引用なし
   >あと SQLite を入れれば、LAMP (Linux Apache MySQL Perl|PHP)環境ならぬ、WASP 環境のできあがりです。
 PHP も perl も、SQLite ドライバが RDBMS を兼ねてるようで、特に sqlite3.dll 等を設定する必要はないようですね。逆に言うと、sqlite3.dll が新しくなっても、ドライバが更新されない限り使用可能な SQLite のバージョンは変わらないようです。
 う〜ん、便利なようで不便な仕様だ…。

 ようやく、apache が思った通りに動作する設定になりました。kabe さんのおかげで データベース自動更新のメドもついたので、いよいよ本格的なシステム開発です。

〔729〕静かだが…
 Hidemi Oya WEB  (07/11/13 23:36)

引用なし
   > 音もかなり静かです。何でこんなに静かなのかと思ったら、起動の時に少し CPU ファンが回るだけで、WindowsXp の起動画面に切り替わる頃には CPU ファンが止まってしまいます。
 CPU ファンは回ったり止まったりしますが、もうひとつのファンであるケースファンは常に一定回転で回っているようです(電源はファンレス)。で、自分の PC が立ち上がってたり、TV がついてたりするとケースファンの音は全く気になりませんが、他の物音がしない深夜や早朝は、ケースファンの音が結構気になります。
 ケースファンの静音化に取り組まねば…。

〔764〕Re:静かだが…
 Hidemi Oya WEB  (07/11/23 22:44)

引用なし
   > ケースファンの静音化に取り組まねば…。
 ケースファンは、CPU ファンと違って停止してしまうことはありませんが、起動時に比べると風量が格段に減っているので、回転数の制御はしているようです。それでも、深夜・早朝で他に物音がしないときは、ケースファンの音がかなり大きく聞こえます。
 とりあえず、3年以上前に購入して、結局使わなかったダイポルギーのファンサイレンサーがあったので、取り付けてみました。わずかに静かにはなりますが、十分とはいえません。
 う〜ん、より低回転のファンに付け替えるしかないのかなあ…。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
38 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.