|
kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。
自宅に置いてあったのは、緑の安全推進協会の会報「みどりのたより」43号でした。この冊子の ISO 名/有効成分名一覧に載ってなくて、070711test 版では変換している有効成分もあるので、こちらも信頼性にやや欠ける感はあります。
が、一応、は載ってなかったので、このままコメントアウトしておいて良さそうです。
>Add('プロパキザホップ,キザロホップエチル');
>Add('メタゾール,チアベンダゾール');
>Add('チフェンスルフロン,チフェンスルフロンメチル');
>Add('トリアジメノール,トリアジメホン');
この冊子にあって、070712test 版で検索できないものは下記のとおりです。
Add('フェンチオン','MPP');
Add('エンドタール','エンドタール二ナトリウム塩');
Add('ブチレート','カルブチレート');
Add('トリフロキシスルフロン','トリフロキシスルフロンナトリウム塩');
Add('フルアジホップ','フルアジホップP');
Add('ベンタゾン','ベンタゾンナトリウム塩');
Add('メコプロップ','メコプロップPカリウム塩');
Add('リン化水素','リン化亜鉛'); // 変換しなくても検索できます
Add('ワルファン','クマリン系'); // 変換不要ですけど…
Add('クロルタールジメチル','TCTP'); // TCTP という成分がない…
ところで、有効成分名/ISO名対応表は、プログラムの中に埋め込むより、データベースに対応表を作ってそちらを参照した方が良いと思います。データベース上なら、間違いがあってすぐには修正できない場合でも、ユーザが自分で対処することが可能です。
|
|