Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
50 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔571〕ACFinder 070311版 kabe (07/03/11 21:19)

〔573〕Re:ACFinder 070311版 Hidemi Oya (07/03/12 0:31)
〔574〕Re:ACFinder 070311版 Hidemi Oya (07/03/12 12:54)
〔575〕特定作物系テンプレート改訂版公開 Hidemi Oya (07/03/12 12:58)
〔576〕Re:ACFinder 070311版 Hidemi Oya (07/03/12 16:41)
〔577〕Re:ACFinder 070311版 kabe (07/03/12 21:26)
〔578〕Re:ACFinder 070311版 Hidemi Oya (07/03/13 23:27)
〔579〕Re:ACFinder 070311版 kabe (07/03/14 23:59)
〔580〕Re:ACFinder 070311版 Hidemi Oya (07/03/15 2:08)
〔583〕Re:ACFinder 070311版 Hidemi Oya (07/03/19 12:55)

〔573〕Re:ACFinder 070311版
 Hidemi Oya WEB  (07/03/12 0:31)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

 ACFinder のバージョンアップありがとうございました。
 1回限りの計測ですが、xls->acis.db 変換が、061231TEST 版の 28.8 秒に対し、070311 版では 22.7 秒と約6秒(20 %)短縮しました。

 ショートカットキーによる行列削除だけでもかなり便利になりましたが、
>行選択モードの場合、連続する複数の行を選択して複数行を削除することができます。
が付いたのが実にありがたいです。複数行一括削除はやっぱり便利ですし、ショートカットキーより万人に分かりやすくて良いです。とりあえず、連続複数行一括削除と1行削除があれば、
>ただし一般的なアプリケーションでよくある Ctrlキーを押しながら不連続に選択することはできません。
でも全然問題ありません。
 行削除は、同一種類の農薬を1つに絞るときに使うことが多いでしょうから、特定作物系のテンプレートは、農薬の種類を表示するようにして、農薬の種類でソートした方が良いですね。これについては、私の方もなるべく早めに対応したいと思います。

 オフラインモードも、
>また起動パラメータに /f を指定するとオフラインモードで起動します。
が付いたので、研修会などの際はショートカットアイコンを修正するだけですみますね。ありがたい機能です。

〔574〕Re:ACFinder 070311版
 Hidemi Oya WEB  (07/03/12 12:54)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

 事務所の FMV-C8210 でも xls->acis.db 変換時間を確認してみました。1回のみですですが、061231TEST 版の 44.7 秒に対し、070311 版では 35.8 秒と約9秒短縮しました。これも約 20 %短縮です。
 [#570] の結果も合わせると、xls->acis.db 変換が 15〜20 %短縮できるとみて良さそうです。

 ところで、ポップアップメニューの列削除にショートカットキーが設定されていないと思ったら、設定可能なショートカットキーコンビネーションに Shift + Ctrl + 英数字キーがなかったんですね。これには全く気がついていませんでした(^_^;)。
 列削除を Ctrl + Alt + X と提案しておけば、余計なイベント処理を書かずに済んだんですけどね。申し訳ありませんでした。

〔575〕特定作物系テンプレート改訂版公開
 Hidemi Oya WEB  (07/03/12 12:58)

引用なし
   > 行削除は、同一種類の農薬を1つに絞るときに使うことが多いでしょうから、特定作物系のテンプレートは、農薬の種類を表示するようにして、農薬の種類でソートした方が良いですね。
 ということで、改訂版を ACFinder オフィシャルサイトのダウンロードページに公開しました。詳細もそちらをご覧ください。
http://acfinder.kabe.info/?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9

〔576〕Re:ACFinder 070311版
 Hidemi Oya WEB  (07/03/12 16:41)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

> オフラインモードも、
>>また起動パラメータに /f を指定するとオフラインモードで起動します。
>が付いたので、研修会などの際はショートカットアイコンを修正するだけですみますね。ありがたい機能です。
 現状では、一時的にショートカットに /f オプションを付加して使用し、終了後にショートカットの /f オプションを削除しても、次回起動時はオフラインになってしまいます。これはちょっと分かりづらいので、改善していただけるとありがたいです。
 できれば、/f オプションで起動した場合は ini ファイルの OffLine を変更しないようにしていただけるとベストですが、手っ取り早く強制オンラインオプション /n を追加していただけるだけでも十分です。

〔577〕Re:ACFinder 070311版
 kabe  (07/03/12 21:26)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

> できれば、/f オプションで起動した場合は ini ファイルの OffLine を変更しないようにしていただけるとベストですが、
了解しました。
これに変更します。

〔578〕Re:ACFinder 070311版
 Hidemi Oya WEB  (07/03/13 23:27)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>了解しました。
>これに変更します。
 要望しておいて申し訳ありませんが、もしかすると InternetSetOption でプロクシが見つからない場合のタイムアウトが変更できるかも…。
 ついでに、ついさっき判明したんですが、HttpDownload で使用している InternetReadFile は、IE が「オフライン作業」状態になっているとインターネットに接続しないため、更新判定が正常にできなくなります。これも、InternetSetOption で強制的にオンライン状態にできそうですので、対応版を検討します。
 逆に言うと、/f オプションで一時的にオフライン状態にするという手もありそうです。この辺の使い方を整理してから、再度仕様を考えた方が良いかもしれません。

 ここ数か月、「URLDownloadToFile キャッシュ 削除」とかで検索してこのサイトに来る人が結構います。上記の設定も含めて、InetUtil を更新して公開すれば、ACFinder 以外にも貢献できそうです。

 検索でこのサイトに来るといえば、ここ半年ばかりは「sqlite delphi」とかで来る人がかなり多いです。ドキュメントとサンプルを書くのが面倒で「Simple Sqlite 上位互換 UTF-8/16 対応 SQLite クラス」が未公開のままですが、そろそろ本格的に公開の準備を始めねば(^_^;)。

〔579〕Re:ACFinder 070311版
 kabe  (07/03/14 23:59)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

InetUtilの方は、新版が出たら、反映させます。
とりあえず、/fで起動した場合は設定値を保存しないよう修正は終わっています。

> 検索でこのサイトに来るといえば、ここ半年ばかりは「sqlite delphi」とかで来る人がかなり多いです。
ACFinderサイトの方も、sqlite3 regexp などで来る人がかなりいます。
今時だとWebアプリケーションの情報を探しているのかもしれませんが、Delphi で SQLite を扱うには最強だと思います。公開されたら、けっこうヒット作になりそうです。regexp とか match まで対応しているクラスだと世界中で需要がありそうですね。

〔580〕Re:ACFinder 070311版
 Hidemi Oya WEB  (07/03/15 2:08)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>とりあえず、/fで起動した場合は設定値を保存しないよう修正は終わっています。
 ありがとうございます。ACFinder のオフラインモードは、やはりこの仕様が一番良さそうです。
 というのは、ちょっと試したところ、接続時タイムアウトは、グローバルな設定ではなく、現在のセッションのみに限定して変更できたからです。オフライン状態についても同様の設定ができそうです。このため、HttpDownload は、Execute を実行するたびにこれらの設定変更をする仕様で書き換え中です。HttpDownload がこの仕様になると、IE のオフライン状態を利用したオフラインモードというのは意味をなしません。

>ACFinderサイトの方も、sqlite3 regexp などで来る人がかなりいます。
>今時だとWebアプリケーションの情報を探しているのかもしれませんが、Delphi で SQLite を扱うには最強だと思います。公開されたら、けっこうヒット作になりそうです。regexp とか match まで対応しているクラスだと世界中で需要がありそうですね。
 ビジュアルコンポーネントじゃないので、やや分かりづらいってのが難点ではありますけどね(^_^;)。
 それと、sqlite 3.3.8 以降から FTS1 モジュールが公開され、match 演算子がフルテキストサーチとして実装されています。現在の match は regexp でも代用可能ですし、ACFinder 用にも FTS1 モジュールの match 演算子のようなものがあると便利そうなので、仕様変更するかどうかを現在思案中です(仕様変更しても現在の SQL は変更しなくても良さそうですし)。

〔583〕Re:ACFinder 070311版
 Hidemi Oya WEB  (07/03/19 12:55)

引用なし
   自己レスです。

> というのは、ちょっと試したところ、接続時タイムアウトは、グローバルな設定ではなく、現在のセッションのみに限定して変更できたからです。オフライン状態についても同様の設定ができそうです。このため、HttpDownload は、Execute を実行するたびにこれらの設定変更をする仕様で書き換え中です。HttpDownload がこの仕様になると、IE のオフライン状態を利用したオフラインモードというのは意味をなしません。
 その後いろいろ試してみた結果、WindowsXp では、
(1) 接続タイムアウトはセッションごとの設定を変更しなければ、プロクシが見つからない場合のタイムアウトが変更されない(グローバル設定を変更しても意味はない)
(2) オフライン状態はセッションごとの設定を変更するだけで、グローバル設定も変更される
ということが判明しました。
 (1) については、HINTERNET ハンドルを自分で作成する HttpDownload コンポーネント(InternetReadFile API を使用)についてはコンポーネント側で制御できるが、UrlDownload コンポーネント(UrlDownloadToFile API を使用) は使用している HINTERNET ハンドルが分からないので制御できないということになります。(2) については、HttpDownload, UrlDownload 両コンポーネントで制御可能ですが、グローバル設定まで変更されるという副作用が発生します。

>kabe さん
 今のところいずれも回避策は見つからないので、上記仕様で InetUtil.pas を更新してメールします。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
50 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.