Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
45 / 114 ツリー <前へ | 次へ>

〔645〕ACFinder 070401版 kabe (07/04/01 22:07)

〔681〕ACFinder 070415版 kabe (07/04/15 20:28)
〔682〕Re:ACFinder 070415版 kabe (07/04/15 22:18)
〔683〕Re:ACFinder 070415版 Hidemi Oya (07/04/17 1:19)
〔685〕Re:ACFinder 070415版 kabe (07/04/17 23:55)
〔686〕Re:ACFinder 070415版 Hidemi Oya (07/04/18 0:55)
〔684〕ACFinder 070417版 kabe (07/04/17 23:41)

〔681〕ACFinder 070415版
 kabe  (07/04/15 20:28)

引用なし
   kabe です。

070415版をアップしました。
http://acfinder.kabe.info/

> 次のバージョンで後から送った spec.db に切り替えるなら問題ありませんが、次のバージョンも alias.db を使うなら、追加をお願いします。
遅くなりましたが、この方式に変更しました。

〔682〕Re:ACFinder 070415版
 kabe  (07/04/15 22:18)

引用なし
   kabe です。

http://www.acis.famic.go.jp/toroku/dokusei.htmから取得した魚毒性、毒性データを asis.db とは別の spec.db に保存、参照する方式に変更しました。
spec.db には m_dokusei, betsumei テーブルがあります。
m_dokusei は、http://www.acis.famic.go.jp/toroku/dokusei.htm の HTMLテーブルを 変換したものです。
betsumei テーブルは魚毒性・毒性データの有効成分名と登録上の有効成分名が異なるものの対応表です。対応表は Hidemi Oya さんより作成いただいたものです。
SQLタブで
SELECT * FROM m_dokusei
SELECT * FROM betsumei
でデータを参照できます。
実際の検索は dokusei ビューを基にしています。
SELECT * FROM dokusei で確認できます。

起動時に acis.db に spec.db をアタッチします。
m_dokusei,betsumei テーブルが存在しない場合は作成します。
その後は acis.db の更新時(Excelファイルダウンロード時)に http://www.acis.famic.go.jp/toroku/dokusei.htm の更新の有無をチェックし、更新されていれば spec.db を再作成する仕様としています。

sqlite3.dll version 3.3.15 を添付しました。

〔683〕Re:ACFinder 070415版
 Hidemi Oya WEB  (07/04/17 1:19)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

 アップデートありがとうございました。
 今回と同様に、ISO 名と有効成分名、食品名と作物名の対応表を作れば、ポジティブリストを別データベースとしてアタッチして検索できそうなので、現在検討中です。できあがったら(ちょっと先になりそうですが)、またメールしますのでよろしくお願いします。

>betsumei テーブルは魚毒性・毒性データの有効成分名と登録上の有効成分名が異なるものの対応表です。対応表は Hidemi Oya さんより作成いただいたものです。
 今のところ、魚毒性・毒性一覧に「2,4PAナトリウム塩(あるいは、ソーダ塩)」がないので、Excel データの有効成分である「2,4-PAナトリウム一水化物」が毒性一覧のどれに該当するか不明です。このため、2,4-PA ナトリウム一水化物を含む除草剤では、この成分については魚毒性・毒性は表示されません。
 また、私の勘違いにより、betsumei テーブルに「(Z)−11−ヘキサデセン−1−オール」が抜けています。このため、コンフューザー−A/Gで上記成分の魚毒性・毒性は表示されません。

 ってことで、次回アップデートでは、メールでお送りした betsumei.qry で下記の部分の先頭の '--' を削除するようにしてください。
--INSERT INTO spec.betsumei VALUES('ブルウェルア・ロウカルア剤','(Z)−11−ヘキサデセン−1−オール');

〔684〕ACFinder 070417版
 kabe  (07/04/17 23:41)

引用なし
   kabe です。

070417版をアップしました。
http://acfinder.kabe.info/

070319版から070415版に更新した際、データ更新時に SQLエラーが発生しストップする不具合を修正しました。

〔685〕Re:ACFinder 070415版
 kabe  (07/04/17 23:55)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

kabe です。

> 今回と同様に、ISO 名と有効成分名、食品名と作物名の対応表を作れば、ポジティブリストを別データベースとしてアタッチして検索できそうなので、現在検討中です。
よろしくお願いします。
データそのものは自由に使えるものがあるのでしょうか。

> ってことで、次回アップデートでは、メールでお送りした betsumei.qry で下記の部分の先頭の '--' を削除するようにしてください。
>--INSERT INTO spec.betsumei VALUES('ブルウェルア・ロウカルア剤','(Z)−11−ヘキサデセン−1−オール');
070417版で一応修正しましたが、現状ではspec.db を1回削除しないと反映されません。
次の修正でデータベース中にバージョンを記録するなりして、強制的に更新できるようにしたいと思います。

〔686〕Re:ACFinder 070415版
 Hidemi Oya WEB  (07/04/18 0:55)

引用なし
   kabe さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>データそのものは自由に使えるものがあるのでしょうか。
 各都道府県の植物防疫担当者からの要望により、農薬対策室が作成して配布した「食品残留基準値一覧表暫定版060413.xls」があります。「各県において、ポジティブリスト制度の施行に向けた防除暦の見直し、農家の個別指導に御活用ください。」と書かれているので、これを元にデータベースを作成しても問題はないと考えています。
 官報 PDF ファイルを単純に Excel 形式に変換したものではなく、農薬の種類や代表的な農薬の商品名が記載されているほか、現在その農薬の登録がある作物は背景色を変えるなど、利用者に分かりやすい配慮がされています(農薬検査部の対応とはえらい違いです)。もっとも、ACFinder で使う場合は、商品名や背景色の色分け部分は不要ですが…。

>次の修正でデータベース中にバージョンを記録するなりして、強制的に更新できるようにしたいと思います。
 acis.db も含めて、こういう仕組みが必要ですね。ぜひよろしくお願いします。

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
45 / 114 ツリー <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.