Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
202 / 1063 <前へ | 次へ>

〔862〕残留基準
 Hidemi Oya WEB  (08/09/12 22:54)

引用なし
   arudenaide さん、こん**は。Hidemi Oya です。

>薬検のデータだけでは難しいんですね。
 残留基準がないので…。

>で,いろいろWebサイトを検索していたところ,↓↓こんなところを見つけました。
>http://m5.ws001.squarestart.ne.jp/zaidan/search.html
 無料サイトだと、ここのほか下記もありますね。有料なら JPP-NET と全農アピネス。
http://www.fcg-r.co.jp/pesticide/index.htm

>ゆくゆくは,このデータをベースに「複数作物残留基準一覧」的なモノができるといいなぁ,なんて個人的に思ってます(日本食品化学研究振興財団の許諾が前提ですが^^;)
 上記4つのサイトの内、フジテレビ商品研究所は明記されていませんが、あとはいずれも不許複製です。薬検農薬登録情報のように利用申請フォームもありません。
 官報掲載なので、PDF を作る元データは厚生労働省にあるはずで、本来ならこれを国の責任として誰もが使えるように公開すべきだと思うんですけどね。ポジティブリスト施行前に各都道府県防除所からの要望で、農薬対策室が Excel データとしてまとめましたが、その後更新されたという話を聞きません。厚生労働省も農水省も、農家が間違いなく農薬を使えるような支援は全く考えてないってことです。
 Excel でも良いので、誰でも使えるデータがあれば、ACFinder のデータベースに追加することは簡単なんですが…。データさえあれば、複数作物残留基準一覧は簡単にできます。

>PS.携帯農薬検索実験室携帯端末用トップの「薬検DB検索」の「使用目的」にはどんなキーワードを入れるのか教えていただけますか?
 「伸長抑制」「矮化」「発根促進」「発芽促進」「生育促進」「着果促進」「落果防止」などなどです。ここにあげたようなよく使うキーワードは、かな入力で OK です。
 詳しくは、ACFinder の SQL タブで、下記のクエリーを実行すると分かります。
select distinct mokuteki from tekiyo;


〔847〕テンプレートのエラー arudenaide (08/09/07 22:35)
〔848〕Re:テンプレートのエラー Hidemi Oya (08/09/07 23:40)
〔850〕Re:テンプレートのエラー kabe (08/09/08 14:07)
〔851〕Re:テンプレートのエラー kabe (08/09/08 14:11)
〔854〕Re:テンプレートのエラー Hidemi Oya (08/09/08 21:58)
〔856〕Re:テンプレートのエラー Hidemi Oya (08/09/09 0:45)
〔852〕Re:テンプレートのエラー arudenaide (08/09/08 17:43)
〔853〕私も所内研修に使いました Hidemi Oya (08/09/08 21:43)
〔859〕Re:私も所内研修に使いました arudenaide (08/09/10 12:21)
〔860〕Re:私も所内研修に使いました Hidemi Oya (08/09/10 19:38)
〔861〕Re:私も所内研修に使いました arudenaide (08/09/12 16:46)
〔862〕残留基準 Hidemi Oya (08/09/12 22:54) <<<
〔863〕Re:残留基準 tahata (08/09/13 22:14)
〔864〕Re:残留基準 Hidemi Oya (08/09/13 23:29)
〔865〕Re:残留基準 tahata (08/09/14 0:52)
〔866〕Re:残留基準(訂正) Hidemi Oya (08/09/15 16:37)

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
202 / 1063 <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.