Laboratory of Mobile Agricultural Chemicals Searcher
携帯農薬検索実験室

研究会

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
939 / 1063 <前へ | 次へ>

〔125〕Re: ほかにもいろいろ穴が…
 s_kobayashi  (06/03/25 0:59)

引用なし
   >Hidemi Oyaさん

ちょっと冗長な返事になってますけどご容赦を。m(__)m

>>○○だけ登録がある(○○以外に登録のない同一商品名の剤がある)っていうのは、登録内容についてよっぽどよく知っている人でないと言えないですよね。
>  マイナークロップや分離登録の作物を担当している人は、登録拡大を心待ちにしているので、特定商品のみの拡大などには詳しいですよね。防除資料等にも、使用可能なモノを限定できるようにするのが普通ですよね?

  たぶんこの部分がOhYeah!さんと私の見解の相違だと思います。マイナーだから登録内容に詳しいとか心待ちにしているとか、そういうことは私は思っていません。登録があれば使うし、無ければ使わない。登録された当初はありがたいから覚えているけれど忙しいからすぐに忘れる。登録保留基準だったものが残留基準になったら急に濃度要件などが変わる場合もある。普及員もJA営農指導員も数年で異動する。そういうスタンスで臨む農業現場に対して、どうすれば安定的に間違いの少ない情報提供をできるかを考えています。

  本来なら、アファーム乳剤みたいな状況ならば、「同一商品名で登録のないものがあります。薬剤を購入する際は注意してください」と言ってほしいのです。これはOhYeah!さんがねらいとしている農薬検索の範疇を超えたナビゲーションかもしれません。でも、こういう部分を模索していかないと、農業現場のミスは減らないと思うのです。

>  農取法改正と、いくつかの農薬使用基準や防除資料の誤記載問題以来、どこの県でも資料に農薬を入れる時のチェックが厳しくなっているでしょうから、皆さん自分が担当している作物でよく使う農薬は何度も JPP-NET や薬検検索システムでチェックして、登録内容には非常に詳しくなっていると思います。そういった中で、誰かが気づいた点は所内でも話題になるので、留意事項の所内共有も図られてますよね?

>  前任地では無登録農薬騒ぎに巻き込まれましたし、すぐ隣で県の道義的責任が問われたりしたので、少なくとも埼玉県の県北ではこういう状況です。他地域でもそれほど差はないと思ってるんですが…。s_kobayashi さんのように防除所経験がなくても、3年前に比べるとこういった点は皆さん非常に詳しくなられてませんか?


  私は元防除所職員だから余計そう思うのかもしれませんが、いま農業現場や普及員が求められている農薬の知識・情報の正確さは異常です。農薬の知識技術のスキルが膨張する分、他の技術スキルがしぼむのは確実です。それは生産現場として健全な姿ではありません。罰則が科されたいまのルールでは守らざるを得ませんが、その負担はできるだけITなどが担って、本来の生産管理などの技術に集中できるようになるべきだと思います。


>>もしも屋号ありと無しの立場が逆だったらもうダメかもって感じです。(T.T)
>  う〜ん、逆の事例の方が単純なような気もしますが…。最初にあげられた事例のように、検索結果に「アファーム乳剤」しか出てこなければ、薬検検索システムの検索結果の意味を知っているか、登録票を確認しない限り、これが通称としてのアファーム乳剤なのか、商品名としての屋号なしアファーム乳剤なのかは判断できません。が、「シオノギ・アファーム乳剤」しか出てこなければ、ほかにどんなアファーム乳剤があるか知らなくても、少なくともその作物で使えるのは「シオノギ」のモノだけというのは一目瞭然では?

>と同じように、農薬名以外の全ての条件をリセットして再検索するだけの機能なら実装は簡単です。ただし、この場合は人間が以前の検索結果を覚えておいて、新しい結果と比較することになります。記憶力勝負になりますので、登録農薬数の多い農薬ではどのくらい役に立つかは甚だ疑問ではありますが(^_^;)。

連続的な操作であれば、再検索結果の商品名リストと当初結果商品名リストが同じか違うかくらいはperlが教えてくれてもいいかなと思います。それはシステム負荷ではありませんし。リストの内容が違う=「同一商品名で登録のないものがあります」のはずです。


〔113〕高負荷の要望 s_kobayashi (06/03/19 11:04)
〔114〕Re: 高負荷の要望 Hidemi Oya (06/03/19 22:07)
〔115〕同じ農薬が複数表示される場合もあります Hidemi Oya (06/03/20 12:07)
〔116〕Re: 同じ農薬が複数表示される場合もあります s_kobayashi (06/03/20 23:27)
〔117〕ほかにもいろいろ穴が… Hidemi Oya (06/03/21 3:24)
〔118〕Re: ほかにもいろいろ穴が… s_kobayashi (06/03/21 17:03)
〔119〕Re: ほかにもいろいろ穴が… Hidemi Oya (06/03/21 22:18)
〔123〕Re: ほかにもいろいろ穴が… s_kobayashi (06/03/22 23:56)
〔124〕Re: ほかにもいろいろ穴が… Hidemi Oya (06/03/24 1:42)
〔125〕Re: ほかにもいろいろ穴が… s_kobayashi (06/03/25 0:59) <<<
〔126〕Re: ほかにもいろいろ穴が… Hidemi Oya (06/03/25 22:26)
〔131〕テストバージョン Hidemi Oya (06/03/28 0:39)
〔132〕Re:テストバージョン s_kobayashi (06/03/30 22:36)
〔135〕専用 CGI 方式 Hidemi Oya (06/03/31 15:43)
〔136〕Re:専用 CGI 方式 s_kobayashi (06/04/02 19:08)
〔137〕Re:専用 CGI 方式 Hidemi Oya (06/04/03 13:22)
〔138〕スクリプトファイルの文字コード Hidemi Oya (06/04/03 22:23)
〔139〕Re:スクリプトファイルの文字コード s_kobayashi (06/04/06 6:56)
〔140〕Re:スクリプトファイルの文字コード Hidemi Oya (06/04/07 1:17)
〔141〕Re:スクリプトファイルの文字コード s_kobayashi (06/04/07 21:15)

  ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索  
939 / 1063 <前へ | 次へ>
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.